114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野田市議会 2020-12-10 12月10日-05号

給食費納付方法学校ごとに異なり、銀行口座引き落としを行っている学校は現在22校、手集金を行っている学校は9校です。9校のうち1校は、4、5月分のみ手集金を行っております。また、児童手当からの引き落としについては、未納が続いた御家庭学校より御案内させていただいております。令和年度児童手当からの引き落としを行った件数は47件、令和年度分徴収金額は全体の0.28%でした。  

匝瑳市議会 2020-12-09 12月09日-02号

こちらの条例第4条の改正部分、第6期の納期の改正でございますが、従来は、市税等口座振替に当たりまして各金融機関別に市のほうでフロッピーディスク等を作成しまして、それぞれの担当課から直接金融機関に配布して口座引き落としをお願いしておりましたが、来年、令和3年4月から、今度は市の委託会社を通じて口座引き落としを行う方式へ変更をしたく、現在準備を進めております。 

富津市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会−12月04日-03号

しかしながら、サラリーマン世帯など特別徴収、いわゆる口座引き落としこの関係の割合が多い県中央部や北部と比較すると、我が富津市は高齢化率が高く、したがって年金のみの収入高齢者が多いこと。月単位年単位で安定的・固定的な収入が見込まれる、いわゆるサラリーマンが総じて少ないこと。つまりは、市民税納付義務者のうち、特別徴収義務者が少ない。  

木更津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

2点目は、昨年から口座引き落としとなっていると聞いていますが、学校給食費口座振替について、納入状況として、口座振替率についても伺います。  3点目は、給食費無償化についてですが、無償化をすれば、上記の問題は起きず、コロナ禍での子育て支援にもなります。給食費無償化している自治体があります。無償化によるメリットについて伺います。この無償化について、前向きに検討していただきたい。

富津市議会 2020-09-14 令和 2年度決算審査特別委員会−09月14日-02号

口座引き落としが一般化すればいいのですけれども、この徴収ということには大変苦労していると思いますが、現年度分だけではなくて、不納処分にならないように、この滞納繰越分徴収するということは大変なことだと思います。  令和年度の決算で、収入済額5,114万7,353円というのは立派な成果だと思います。

成田市議会 2020-02-27 02月27日-02号

今後は、教職員のさらなる事務負担軽減を図るために、学校徴収金について、金融機関オンラインシステムを利用して口座引き落としによる集金を推進し、現金集金による教職員負担軽減に努めてまいります。また、各学校実情に応じた外部指導者やスクールサポートスタッフの配置に努めるとともに、事務職員負担軽減に向けた事務スタッフ配置について調査研究を行ってまいります。

流山市議会 2019-12-06 12月06日-05号

(1)のアについては、既に給食費公会計化導入済みの八千代市などは全て口座引き落としになったことにより、逆に給食費の未払いが増える傾向にあると仄聞をしました。  本市においても昨年までは手集金4校で7件、学校口座集金で5校16件の未納がありましたが、公会計化導入後は未納があった場合市の担当職員が行うことになると思いますが、どのような体制でどのように行うのかお伺いいたします。  

成田市議会 2019-09-04 09月04日-03号

千葉教育委員会では、今述べたように、働き方改革だけでなく不祥事防止のためにも、給食費及び教材費等学校徴収金は、銀行振り込み口座引き落としによる徴収とする。教職員児童生徒から直接現金を集め、業者に支払うことがないような体制を整えることを推進しています。 現在、成田市内では、小学校10校、中学校7校、義務教育学校1校が口座引き落とし学納金徴収を行っています。

野田市議会 2018-12-13 12月13日-04号

現在、市内小中学校では現金集金口座引き落としの2つの方法で行っております。現金集金方法の場合は、学級担任子供たちから直接集金します。次に、提出者の確認や計算等集計業務管理職担任以外の教員、学級事務支援員、PTAが行います。その後、事務職員管理職学校長名義口座に入金するといった手順で行われております。

鎌ヶ谷市議会 2018-09-21 09月21日-一般質問-03号

学校徴収金徴収管理については、銀行振り込み口座引き落としによる徴収を基本とし、その徴収管理学校ではなく教育委員会事務局首長部局が担っていくこと、仮に学校が担わざるを得ない場合であっても、地域や学校実情に応じて事務職員などが業務維持をしながら教師の業務としないようにすること、明確に書かれています。それから、まだ出たばかりですけれども、千葉教育委員会の資料の8ページにはこう書かれています。

佐倉市議会 2018-09-20 平成30年 8月定例会決算審査特別委員会−09月20日-01号

口座引き落としのみでしょうか。 ○委員長山口文明) 給排水課長。 ◎給排水課長前田隆士) 現在可能なのが、口座振替をご利用中の方と新規の口座振替の方に限らせていただいております。口座振替の方のみでございます。  以上です。 ○委員長山口文明) 平野委員。 ◆委員平野裕子) クレジットカード払いも同じだと思うので、できればその辺の仕組みも考えていただけたらと思います。

松戸市議会 2018-09-03 09月03日-02号

介護保険料口座引き落としの事故の例から、何が書いてあるか読み取れない文書を送ることをどう考えますかと通告しまして、随分きついですねと言われたんですけど。介護保険料口座引き落としミスが発生した件は、新聞報道もされました。7月30日に議員に報告もありました。引き落としミス対象者は1,629人だそうですが、実は、私もその1人でした。大当たりでございます。 

野田市議会 2018-06-21 06月21日-04号

2点目の現金での集金口座引き落としによる集金収納率の違いについてですが、昨年度給食費取り扱い収納率について確認したところ、現金集金している学校10校のうち7校が収納率100%でした。一方、口座引き落としをしている学校については、21校のうち7校が収納率100%でした。このことから、昨年度においては、現金集金のほうが収納率がやや高くなる傾向が見られました。

野田市議会 2018-03-23 03月23日-06号

教材費口座引き落としとなっている学校保護者からは、引き落としができなかった場合、手紙が来て担任相談をし、都合のつくときに支払いにいけると、また支払えなかったときは相談もできるとお聞きをしております。このことからも、手渡しでの受け払い未納の対策を理由とするのは無理があるというふうに考えております。  

君津市議会 2018-03-07 03月07日-05号

市民市税などを口座引き落としできる金融機関は限定されることから、不便に感じる市民もおります。市民のライフスタイルに合わせて改善すべきだと思いますが、例を挙げて、児童手当など市が振り込むことがあるものの、税の分野で市が提携していない金融機関はどこなのかお聞きします。 次に、待機児童をなくし、安全な保育園にするためにということでお聞きします。 

松戸市議会 2018-03-05 03月05日-05号

まあ、現金を持っていまして、これからは口座引き落としということになりました。 65歳になってのことは、これだけなのです。正直に言って、随分だなと思いました。所詮、行政は、65歳になった市民に対して介護保険料をちゃんと納めてねというアプローチだけなんですね。それでいいのでしょうか。 施政方針には高齢者がいつまでも元気に暮らせるまちづくりとありますが、そういう感じはしません。